任意売却

Voluntary sale

交渉実績のある金融機関・債権回収会社一覧

住宅金融支援機構(委託先:エム・ユー・フロンティア債権回収、オリックス債権回収、住宅債権管理回収機構、三菱HCキャピタル債権回収)、アルヒ、三菱UFJ住宅ローン保証・ダイヤモンド信用保証、横浜信用保証、セゾンファンデクス、みずほ信用保証、あすか信用組合、りそな保証、SMBC信用保証、楽天銀行、ぶぎん保証、日本政策金融公庫、東京信用保証協会、神奈川県信用保証協会、横浜市信用保証協会、アコム、三井海上火災保険、かんそうしん、スルガ銀行、新生インベストメント&ファイナンス、全国保証、ちば銀保証、ビジネスパートナー、日本労働者信用基金協会、三井住友海上火災保険、オリエントコーポレーション、アビリオ債権回収、協和信用保証、日本債権回収、アサックス、三井住友カード、リボーン債権回収、中小企業債権回収、セディナ、オリックスクレジット、他 役所・税務署・地方自治体・マンション管理組合

住宅ローンの返済でお困りの皆様

任意売却で回避できることをご存知ですか?

  • 住宅ローンが払えない
  • 住宅ローンを滞納している
  • お借入先より返済を迫られている
  • 督促状・催告書届いた
  • 裁判所より競売開始決定通知書が届いた
  • 差押え通知書が届いた
任意売却で回避できることをご存知ですか?

迅速な対応・秘密厳守にてご相談に応じます。
まずは、お気軽にご相談ください。

What is voluntary sale

任意売却とは・・・

住宅ローンなどの支払いの滞っている担保不動産をご自身の意思によって売却する方法です。競売という強制的な手続き(売却・退去)をさせられる前に、任意(ご自身の意思)で売却し、自分のタイミングでお引越しすることです。

債権者とのとりきめによっては、残債務や損害金の免除等のご相談、また引越し先・引越費用などの確保を目的とした不動産の取引です。

What is auction

競売とは・・・

住宅ローンや金融機関などの支払いが滞った場合、そのままにしておくと、やがてお借入先が担保不動産の競売の申し立てを行うことになります。
競売は、あなたの意思とは関係なく強制的に不動産が売却されるシステムです。
競売には多くのデメリットがあり、落札価格が市場価格を大きく下回り、強制的に退去をせまられるなどの精神的苦痛や不安を伴います。

Advantages of voluntary sale

任意売却のメリット

  • 市場価格に近い価格で売却できるので、債権者へより多くの返済が可能となります。
  • 転居費用を捻出することができます。
  • 売却代金の中から滞納中の税金 (固定資産税、住民税、国民健康保険) やマンションの管理費の清算も可能です。
  • ご近所に競売であることを知られずに秘密厳守で売却できます。
STEP 1
STEP 2
STEP 3
STEP 4
STEP 5
STEP 6
STEP 7
STEP 8

任意売却の流れ

任意売却には通常の不動産の販売活動と、お借入先金融機関に対して行う債権交渉が必要です。
不動産の販売活動ならどこの不動産会社にお願いしても同じですが、債権交渉には長年の経験と実績が必要です。
弊社ホームページ見出にある【任意売却実績】とは、たくさんの任意売却に伴う債権交渉を成功させた結果からきてます。
確実にお手伝いできる良き相談者として、よりよいカタチへの第一歩を私共と一緒に始めましょう。

お問合せ(無料相談)

専門の担当者がご事情・ご不安を考慮しご相談を承ります。
電話・FAX・メールからお問合わせください。

ご面談

専門の担当者がご訪問しご事情などを考慮の上、販売からお引越しまでの流れをご提案致します。
また、市場価格などにより販売価格を査定致します。

媒介契約の締結

お客様が弊社に販売の手続きをご依頼して頂く契約の事です。
不動産売買契約成立の際に必要な仲介手数料は債権交渉により、お借入金融機関とのとりきめにより調整致します。
直接お客様に、ご負担はございません。

販売活動開始

もちろんお客様のご事情を配慮の上、販売活動を致します。
購入希望者(買主)様は、内覧を希望されます。 つきましては、内覧のご協力をお願い致します。

債権交渉

購入希望者が見つかりますと購入依頼に基づき、お客様にかわり各債権者と交渉を行います。

売買契約

債権交渉により同意を頂いた売買価格及び条件に基づき、お客様(売主)と購入希望者(買主)との契約の締結です。
お引越し時期などは事前にご相談できます。

引越し

弊社担当者より転居先をご紹介いたします。
債権交渉により引越し費用の捻出を致します。

物件の引渡し(決済)

お客様(売主)の転居後、債権交渉により同意を頂いた条件で不動産を決済致します。
同時に物件を購入希望者(買主)にお引渡し致します。

※物件の状況やタイミングなどにより手続きの流れが変更する事があります。個別にご提案致します。

Lease back

リースバック

リースバック(セール&リースバックとも言います)とは、所有している不動産を一旦売却し、賃貸としてそのまま住み続け、また将来的に再度買戻しをする事もできる不動産活用方法です。
まず、所有されている不動産を弊社、または投資家に一度売却して現金を受け取っていただきます。それと同時に賃貸借契約をして、そのまま家賃を支払いながら引き続き住み続けていただきます。つまり賃貸マンションやアパートと同様の賃貸不動産として住んでいただくということです。
そして将来的には例えばお子様が就職されローンが組めるようになったから買戻しをする、といったように再度、ご家族様への元へ買戻しする事も可能です。

リースバック

お客様にご用意していただく費用はございません。

あなたにお金を貸してくれている債権者側より仲介手数料を頂けるようお願いしています。
上記手数料の割合は、依頼者(あなた)と結ぶ専任媒介契約書の中に明記いたしております。
(400万円以上の取引の場合:売買金額×3%+6万円+消費税)

競売を解決するために、弊社スタッフが債権者と粘り強く交渉してまいります。
精神的にも金銭的にも大変つらい時期かと思いますが、最後まであきらめないでください。

相談料等は一切いただいておりませんので、お気軽にご相談ください。

お客様にご用意していただく費用はございません。